コンテンツへスキップ
ZOOMのマルチををなぶる

ZOOMのマルチををなぶる

所有機器:ZOOM G3,MS-50G,MS-60B,A3

  • つれづれ投稿
  • はじめに読んてね
  • まとめたネタ
    • ソフト(ArduinoIDE)
    • ソフト(スケッチ色々)
    • tacoMIDI(MIDI-USB変換)
    • スイッチ(KORG FC6)
    • スイッチ(YAMAHA MFC05)
    • スイッチ(Roland FC-100)

カテゴリー: ZOOMマルチ

投稿日: 12月 13, 202012月 23, 2020

ZOOM マルチエフェクタをいじる

ZOOMのマルチエフェクタをいじった記録をつれづれに書きとめます。

「いじる」のタイトルですが、ZOOMのマルチ本体は改造なしで使い倒したいと思っています。

おわり

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 5 固定ページ 6

最近の投稿

  • ZOOM MS-60BがMS-50Gになった
  • ZOOM G1X FOUR ESP32-S3 と接続
  • ZOOM G1X FOUR MIDI切替 
  • 自作しなくてもZOOMマルチをMID操作できるかも?
  • 半導体不足?
  • ZOOMのなぶり方色々
  • YAMAHA MFC05にUSBの口をつけた

最近のコメント

  • パッチ切替の自由度を上げる に taco より
  • パッチ切替の自由度を上げる に uochan2003 より

アーカイブ

  • 2023年6月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年12月 (7)

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress